小次郎がゆく!
カニンヘンダックス「小次郎」が我が家にやってきました。 室内犬を初めて飼うmitch夫婦と小次郎の奮闘記でございまふ。
ありがとうございました
[No.36] 2006/12/29 (Fri) 16:28
9月30日に小次郎を迎え、いろんな不安があったけど、みなさんにアドバイスをいただくことができて本当に心強かったです。
そしてブログを通じてたくさんのお友達ができ、たのしい1年になりました。
12月に入ってばたばたしてあまりみなさんのブログにコメントを残せなくてごめんなさいね。
また年明けからはお邪魔しますのでどうぞよろしくお願いしますねー。
今週にはいってどうも調子がおかしい私。
ここにきて風邪を引いた模様です。声が出ません。
大掃除もせず、だらだらと過ごしてます。このまま正月に流れ込むか???てな勢いですが、そうはいかんねー。
明日こそ掃除、あさってはおせち作りが待っているので今日中になんとか治さなければ!
いつも
「こらぁー小次郎!!

と怒鳴っている私も、昨日、今日と
「ごらーごじろー!!

小次郎も
「どうしたん?かぁちゃん」みたいな感じだろうな。
ちなみに小次郎もちょっと便秘気味でしたが、治ったみたい。
最後に小次郎二ヶ月の写真です。
私の一番のお気に入りです。

改めて二ヶ月でとっても大きくなったねー小次郎。
みなさんも体調には気をつけてくださいねー。
今年は今日で最後の記事になると思います。
よいお年をお迎えくださいね。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
いったいいつ・・・
[No.35] 2006/12/27 (Wed) 11:02
「小次郎がゆく!」の部からはyanyanさんが当選!
おめでとうございます。
メールを送っていますので、またお返事くださいね。
あっという間に年末になりましたが、大掃除もろくにせず、風邪ぎみでなかなか治りません。。。。
そんな中、小次郎さんはゲージから
「出せー出せー」と訴えるので出してあげて毎日「お手」の特訓中。
「持って来い」はできるようになったんだけど、お手はなかなかできないんです。
何か秘策はありますでしょうか??
いっつもこんな顔で

ほんとにずっと見つめるからだんだんおかしくなってきて、最後には大笑いしているmitchです。
年内目標でがんばります。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
めりくり♪
[No.34] 2006/12/24 (Sun) 18:38
25日まで受付中でーす。
こちらからどうぞ!












メリークリスマスですー

みなさんはいかがお過ごしですか?
mitch家は今年はおうちでまったりです。
香川では有名な一鶴の鶏と、この鶏にはもちろんビール!
あとは今年はホールケーキじゃなくショートケーキを買うことにしました。
今年は小次郎ちゃんはケーキも考えたけど、まだドックフードとおやつしか与えたことがなく不安なので、ちょっとカラフルなジャーキーをプレゼント。


相変わらず食いしん坊小次郎です。
服を作ってあげたかったけど間に合わなかった(-_-;)
とりあえず帽子だけ作ったけど、どうですか~??
完全に親ばかかしら??(*^^)
クリスマスが終わればあっという間にお正月ですねー。
その前に大掃除がんばらなきゃ!
結局今日もできなかったよぉー

パピーパーティー
[No.33] 2006/12/19 (Tue) 00:08
私も小次郎もワンコにふれあうのは初めて。
ダンナさんはお仕事で間に合ったら来るとの事で、mitchと小次郎でおでかけ。
これも初めてだったんだけど、かごの中でひたすら吠えまくり(-_-;)
うるさいです!
ドキドキしながら会場に着くと一番でした。
すぐトイプードルのたまちゃんが到着。

トイプードルを近くで見るのも初めてかも♪
毛がくりくりなっててかわいいです。
今日は2匹だけということでした。
でも初めての私たちにはちょうどいいかも♪
最初小次郎はシートの隅っこで小さく座ってました。
だんだん慣れてきて、トレーナーさんがおやつを持っているを知って離れません。

トレーナーさんにも
「小次郎ちゃんはくいしんぼうですねぇ」
と言われてしまいました(。-_-。)
せっかくだからたまちゃんとも仲良くなってくれればなぁと思ったんだけど、寄ってきたら後ずさり・・・
後からきたダンナさんを見つけてめちゃくちゃしっぽを振って離れません。
でも初めてだし、よしとしよう!

でもおやつがあれば距離が縮まってるし・・・

今日mitchが学習したこと。
・たくさん心から褒めてあげよう。
・アイコンタクトをがんばろう。
・怒るときは名前を呼ばないようにしよう
・小次郎はくいしんぼうだ
ということでした。
アイコンタクトは知っていたけどやったことはなかったのでそのやり方を教えてもらい、毎日やっています。
怒る時と褒める時、それぞれポイントが分かったのでダンナさんと統一してがんばろう!
そして小次郎がくいしんぼうだということは逆にしつけがしやすいですよ、と言われました。
要するに「おかしでつれ!」ということですね。
これも実践中でなかなか効果的です。
今回は2ワンだけだったけど、まだあと2回はパピーパーティーに参加できるので都合をつけて行きたいなと思っています。
とっても勉強になりました。
帰り道、疲れ果てた小次郎さんは熟睡でした(*^^)
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
血統書
[No.32] 2006/12/14 (Thu) 19:56
血統書を送りますとの事。
どうなってるのかなーと思っていたんだけど、楽しみです。
小次郎の兄弟たちは全国に旅立っているそうで、また兄弟探しもしてみたいなーなんて思っています。
そして今ブリーダーさんところにはクリームの子犬がいるそうで、「出かけて帰ってきたら一生懸命ゲージから出ようとしててもう、めちゃかわいいんですよー。お嫁さんにいかがですか?」って言われちゃいました。
小次郎のオヨメサン??


私はもともとクリーム色のダックスが好みでした。
今はそんなの関係ないんですけど、めちゃ見に行きたくなりました。
近々絶対見に行くなー。
そしてほしくなるはず!!
小次郎を飼い始めてからすぐにもう一匹ほしかったくらいですから。
オヨメサンとなるかは分からないけどほしいなー小次郎の兄弟!
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
最近のヤツは・・・
[No.31] 2006/12/12 (Tue) 23:24
最近のヤツはどうすごしているんでしょうねぇ~。

おぃおぃ、そこ登るところぢゃありませんよ。
ちなみにこのかまくら?の上で寝ているときもあります

このゲージ、天井もついているんだけど今まで閉じたことはありませんでした。
まさか飛び出るとは思わないからねぇ。
だけどこのかまくら?の上に登るようになったら話しは別です。
留守の間に飛び出たら困るので今日から閉じることに。。。
最近のお気に入りは歯磨きができるガム。
そうとうおいしいらしくこれを食べている時は絶対に動きません。
自分から辞めたこともまだないなぁ。
あまりかじりすぎると血がついていたので、毎日少しだけ与えてます。

お散歩もぼちぼち行っていますよー。
最近あまり天気がよくなくて思い切り行けないね~。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
忘れられない日
[No.30] 2006/12/11 (Mon) 20:04
ぼちぼちとがんばってみますね~。
。

今日は忘れられない日。
結婚してすぐにプレーリードックを飼うことになりました。
ぷりんちゃんといいます。
とっても人なつっこくて甘えっ子でした。
そんなぷりんちゃん、ちょうど1年前の今日、突然病気であの世に行っちゃいました。
寒くなってきたこの時期、少し動きが鈍くなったなと思っていたら数日でどんどん悪化し、病院に連れて行ったら入院させましょうということで家に帰った2時間後に連絡がありました。
もう涙が止まらなくて、早く気づいてあげることができなかったことをとても悔やみました。
プレーリードックの寿命は10年くらい。
ぷりんちゃんはその半分しか生きることができませんでした。
でも病院の看護士さんが「小動物は体調が悪くても本当にギリギリまで外に出さないから、正直仕方がないことなんです。気づいてあげただけでもぷりんちゃんは喜んでいると思いますよ」と言ってくれた言葉に救われました。
今、近くの動物霊園にぷりんちゃんは眠っています。
昨日、お参りに行ってきました。
小次郎を向かえ、ネットで「虹の橋」の話を読みました。
きっとぷりんちゃんも虹の橋で待っていてくれるはず!
そう信じています。
プレーリードックは写真をみると思いますが、とても愛嬌のある動物でずいぶんといやされました。
そして今年に入って小次郎と運命的な出会いをし(笑)また動物との生活が始まりました。
2匹は全然違う動物だけど、動物がいるのはやっぱり癒されます。
そしてたくさん元気をもらいます。
小次郎くん、これからもよろしくね。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
ささいな悩み
[No.29] 2006/12/09 (Sat) 01:44

小次郎さんもまったり。
最近なにげなく悩んでいることが・・・
悩みというか疑問というか・・・
一つは最近「こらーっ!!」って怒ってばっかりだなーと。
何でもかんでも噛む小次郎に対してこらこら怒ってばっかりのmitch。
かじられたら困るものを置くなって感じなんだけど、それじゃ生活できんしなぁ。
怒っているのが少しずつ分かってきた小次郎は私のことをどう思っているのかなぁ・・・?
つーか、本当に噛むばかり。
いつか治るのか?しつけた方がいいのかなぁ・・・
2つ目。
おうちで遊ぶ時、みんなどうやって遊んでいるんだろう??
おもちゃを使って?
気に入っていたおもちゃも壊してしまい、今おもちゃはボールだけになった小次郎。
かぁちゃんも遊んであげるには限界があります。
ひっぱりあいっことかやりすぎるといけないのかなあ?
小次郎さん、大好きなんですけど・・・
でもたまーに何して遊ぼうか、考える時があります。
以上ふとした時に感じる疑問でした

さてさてたまにはmitchのことも書いてみよう

もともとずっと書いているブログがあります。
そっちに私生活のこと、趣味のことなどいろいろ書いています。
よかったらワンコ友達の皆さんにも遊びにきてほしいなーと思います。
caramel house
でもなんか照れくさいな

気が向いたら遊びに来てくださいね。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
お久しぶりです
[No.28] 2006/12/05 (Tue) 10:00
最近バタバタしていてすっかり更新をさぼってしまいました。
遊びに来てくれていたみなさま、ごめんなさい(≧≦)
今日から復活です。
さぼっていた間の小次郎さんの様子は・・・
がんばってお散歩行っていますよー。
徐々に距離を伸ばして行ってます。
でも先週末から急に寒くなったから、ダンナさんがお散歩に行ったらすぐに帰ってきたそうな。
みなさん、寒い中お散歩に行ってるんでしょうか??
毎日必要なのかなぁ??
家の中では遊んだりするけど、基本的にはこたつに入っている私たちの所でまったりしてることが多いですねー。
ほんと暖かいところがスキみたい。

でもファンヒーターは怖いらしく、わざわざ遠回りして私たちの所にやってくるの。
それが面白くて(*≧m≦*)
動画もたくさん撮ったんだけど、アップするのに四苦八苦(-_-;)
携帯で撮った動画をアップしてる方、どうやってアップしてますか?
また教えてくださーい

| HOME |