小次郎がゆく!
カニンヘンダックス「小次郎」が我が家にやってきました。 室内犬を初めて飼うmitch夫婦と小次郎の奮闘記でございまふ。
お買い物をしました
[No.46] 2007/01/31 (Wed) 23:52

まず、ドライビングキャリー。
ずっとかごを使っていたんだけど、小次郎も成長してかごが小さくなってきたので購入しました。
近所のペットショップにあるのはもひとつだったんだけど、これは色も素敵で即決めでした。
でも、ネット上で同じ商品でもお店で値段がぜんぜん違うんですねー。
買った値段の倍で売っているところも!
きちんと調べないとですね。
でもさっそく噛み噛みしてる小次郎。
まだ未使用なんですけど・・・( ̄o ̄;)

これはグッディ ブラッシングオイルです。
ま、また小次郎の鼻が写ってるし(^^;)
小次郎は乾燥肌らしく、散歩から帰ったらカラーがあたって首がフケがたくさん出てたりします。
先日のトリミングでスプレーとかがあるからそれをつけたらいいですよと言われ、買ってみました。
オイルですが、ブラッシングをしたらすぐにべたつきはなくなります。
フケも減りました。
実はブラッシングをしたいけどフケが出るからしてなかったけど、逆で新陳代謝をよくするためにブラッシングはしてあげてくださいとのこと。
買ってから毎日やっていますよー(*^-^)
早くこのドライビングキャリーに乗せて走りたいなぁ♪

最近の小次郎さんのマイブーム、「mitchのポッケ。」
ここにタグがついていたらしい。
小次郎が見つけてくれました。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
小次郎、トリミングに行く
[No.45] 2007/01/29 (Mon) 11:50
みなさんのブログにもなかなかコメントを残せなくてごめんなさいです(≧≦)
近いうちにお邪魔しますので、これからもよろしくお願いします<(_ _)>
えー先日、小次郎がくしゃみをしました。
「へっくしょーん」
って。
ご飯を食べていた私たちは二人で涙を流しながら大爆笑

偶然だとは思うんだけど、すごくおもしろかったです。
そんな小次郎先々週末(いつの話しやっ!)初めてトリミングデビューしました。
友達に聞いたとても親切なお店で、店員さんもめちゃくちゃワンコ大好きって言うのがわかる様なおねえさんでした。
1時間で終わったんだけど、シャンプーとカットと爪を切ってくれました。
めちゃくちゃいい香りするじゃーん小次郎♪
アップルの香水をかけてくれてたみたいです。
すんごいふわふわでこっちまで幸せになりました。
バンダナもつけてもらい、とっても満足です♪(私が)

こうやってみると、随分と大人っぽくなったですね。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
とってもうれしかったこと
[No.44] 2007/01/25 (Thu) 00:16
この子は誰でしょう?
。

答えは小次郎ではありません。
先日とてもうれしいことがありました。
年末、血統書が届き、Dachs DBに登録してたんですが、親戚さんはかなり遠い方ばかりでした。
いつか小次郎の兄弟さんは見つかるのだろうか?
ふと先日、何気なくサイトを見てみると小次郎・・・?
最初、小次郎かと思ったけど、いや、この写真は登録してないはず。
頭の中が???になってたとき、メッセージに気づきました。
さっそく読んでみると・・・
小次郎の兄弟の飼い主さんからでした。
「パピコの兄弟くんですよね・・・」
うわぁー小次郎の兄弟のパピコくんの写真だったんだねー。
それはそれはとっても感動し、うれしかったです。
早速メールのお返事をしました。
そしてパピコくんのお写真もいただきました。
(クリックしてね)

そっくりだー!!
って当たり前ですかねぇ?
でもでも感動です!
でもパピコくんは1.5キロしかないとってもスリムな男の子。
兄弟とはいえ、最近巨大化してる小次郎と比べてずいぶん違いますねぇ。
よく考えると小次郎を飼うときに、私はパピコくんに会っているんですよねぇ。それで私は小次郎を選び、パピコママはパピコくんを飼うことになって・・・
これもきっと運命なんだなーって思いました。
こんなに早く兄弟くんに出会うなんてうれしかったです。
まだ確か兄弟がいたはずなので、次に出会うのはどの子でしょうかー?
パピーパーティー
[No.43] 2007/01/21 (Sun) 15:37
前回の様子はコチラ2頭しかいなくてもひとつパーティーらしくなかったけど今回はたくさんいました!
ミニチュアダックス、トイプードル、チワワ、コーギー、ミックス・・・
「わーい

と喜んだのは私だけ?
こじさんはしっぽは巻いてないけど、まぁひとりでうろちょろしてました。

ミニチュアダックスのななちゃんはとってもかわいい女の子。
レッドでとっても毛がきれいでした。
ななちゃんを飼っている小学生の女の子もかわいらしい子でした。
「小次郎くんにアタックしようよ」
「うわぁ小次郎くん、毛がたくさんあっていいなー」
なーんて言っててかわいかったなー。
ななちゃんはまだそんなに長くなかったけど、その女の子は毛の長いのが好みらしく、最初から最後まで小次郎を見て「いいなぁ~」って言ってた(笑)
コーギーはちょっと大きいのでこじさんはちょっとびびってたけど、チワワはどうも好みらしく、興味津々で行ってました。
しばらく犬たちでふれあって、しばらくした時、飼い主さんがおやつを出したんです。
小次郎じゃなく、ほかのワンちゃんにあげてたのにいつの間にか仲間に入っている小次郎。
またまたくいしんぼう小次郎発動!!です。

その後もトレーナーさんにもらってからはトレーナーさんの横から離れなくなり、お座りして待ってるの。

どこまでくいしんぼうやねん

パーティーも無事終わり、帰り道では

初運転に挑戦!
そして

疲れた~

テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
お友達のおうちに行きました
[No.42] 2007/01/21 (Sun) 15:30
ビーグルのジャックがいるんです。
mattyuさんちの団地はワンコもたくさん住んでいてとってもうらやましい。
最初、ジャックが喜んでだだだーっと小次郎の所にきたもんだからめちゃびびっちゃって逃げまくり~。
ジャックはとっても優しくてかわいいのにぃ。
天気もいいので外を散歩してみることに。
ミニチュアダックスのいちろーくんと出会いました。

同じチョコタンでよく似てますねー。
いちろーくんは夏には丸刈りらしいです

ジャックといちろーくんはとっても仲良し♪
小次郎も早く仲間に入れるといいんだけど。

mattyuさんにもだっこをしてもらい、その後のパピーパーティーに向かうためさようならです。
また遊びにいくね~。
あだ名
[No.41] 2007/01/18 (Thu) 23:08
そのあだ名もたくさんあります。
一番多いのが
こじちゃん。
これは甘えてきてよしよしするときに「こ~じ~ちゃぁ~ん」ってやることが多いかな?
でもだいたいがこじちゃんって呼んでるなぁ。
こじちゃんに続いて多いのが
うんこじろう

これは読んで字のごとく


「うんこじろうになってるかなー?」てな感じです。
あとは
きよし
服を着るときとかに目がギョロっとすごいことになってます。
そのときは「きよし」。
また写真撮れたらアップしますね。
きよしとはもちろんあのお方・・・
もひとつあった!
こじ子
これは小次郎の女の子バージョンですね

なんでこのあだ名がついたのかは不明・・・
小次郎にも「ぼくちんは男の子でしゅ!」と怒られそうだわ~。
怒る時は
「こじーっ!!

あとは「おーい、ぼくちん」とかいろいろ呼んでるけどたぶん分かってないな、きっと。
今日は画像がないので、おまけ画像をどうぞ。
テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
小次郎5ヶ月
[No.40] 2007/01/14 (Sun) 16:05
ここ1,2ヶ月ですくすく成長しました。
最初痩せ気味だったからちょっと心配だったんだけど、今度は太らないようにしなきゃなー。
久しぶりに身体測定♪

そして体重は・・・2.7キロ
どうりで重いはずだよ(/||| ̄▽)/
最近散歩も行けてなくて運動不足なのかな?
今日は張り切って行ってみよう♪
ちょうど散歩に出かけようとしてたとき、小次郎の洋服が届きました。
cafe-aulaitさんで購入しました。とってもかわいいです。
私が作るものとは全然違いました(^^;)
で、早速着てみることに。
気に入った様子でルンルンでお散歩です。

ほんとぴったりで私もルンルン♪
最近はよく走ってくれます。おかげで私も息切れ・・・
でも走るか止まるか、の小次郎。普通にのんびりは歩いてくれません。
今日も柴犬(つながれている)と遭遇したけど、じーっとみてさささーっと歩いていきました。
おまえ、じつは度胸あるんぢゃないか??
帰ってきてほっとひといき

テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
お友達できたよ♪
[No.39] 2007/01/11 (Thu) 09:36
チワワを飼っているので、小次郎とご対面させてもらいました。

他の犬とあらたまって会うのは初めて。
私もどうなるか心配。。。
おうちに入るなり、いきなりナナちゃんのお水をペロペロ(^^;;
いきなりお水ですかっ!
最初、私の周りをうろうろしてたけど、突然
スイッチオ~ン


どたばた走りまわるまわる!!
ナナちゃんを追いかけまくるまくる!!
おもちゃをかみまくるまくる!!
かぁちゃんもビックリ

みんなもビックリ

すっかりなれちゃったんだね。
うれしいよー。
一番笑えたのは、ナナちゃんを追いかけまくってナナちゃんが自分のテリトリーのベットの上にとびのると、小次郎も負けずにぴょーん。。。
のはずが
どかーん。ぼてっ

小次郎には高すぎたようです。
でもみんなで大爆笑

そうそう、まさにトム&ジェリーのように、トムがジェリーの穴に入れず壁にぶつかるシーンだったよー。
そんなこんなで3時間あばれっぱなしの小次郎でした。
人にも犬にも早くなれるといいなー。
いろいろ連れて行ってあげなきゃな。
記念日
[No.38] 2007/01/04 (Thu) 22:36
突然、今日できるようになりました


え??
両手じゃないかって??
そう。
変な「お手」完成でーす(笑)
右手を持って教えていたら両手を乗せて立ち上がるようになっちゃって・・・(^^;;
でもちゃんと右手だけでもやりますよー。
しかし、トイレといい「お手」といい、突然マスターする小次郎。
しかも今日はダンナさんの誕生日です。
いいプレゼントになったねぇ。。。
私からのプレゼントが遅れているので助かった~(〃´o`)=3 フゥ
ぶらぼーな小次郎にぽちっとお願いします。

テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
あけましておめでとうございます
[No.37] 2007/01/01 (Mon) 20:47

みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も小次郎&mitchをどうぞよろしくお願いします。
大晦日から実家に帰って、甥っ子をはじめ弟家族にかわいがってもらった小次郎。

甥っ子もだんだん慣れてきて抱っこしたりできるようになりました。
甥っ子と比べても小次郎が大きくなったなぁと感じました。
父親は流血するほど噛まれてもなお遊ぶ溺愛っぷり。
酔っ払ってみかんを皮を食べさそうとするのをmitchが阻止。
なんでみかんじゃなくてみかんの皮なんじゃ!!
しかし、実家というのはとても寒い。
小次郎と同じ部屋で寝てたけど、布団から出ている顔がとても寒かったから小次郎も寒かったのかな?
くぃんくぃん鳴いていたから布団に入れてあげたら丸まって速攻寝てました(*^^)
布団で一緒に寝たのは初めて。うれしかったです。
そこから家に帰ってきてあばれまくる小次郎さん。
ふと見ると口から血が出てるではありませんかっ!!
口をあけてみてみると・・・
歯がないっ

正月早々、歯が抜けた小次郎ちゃん。
縁起がいいのかわるいのか・・・
夜にはもう一本抜けました。
しかし、前歯の小さいのが二本抜けたところでガブガブされるのが痛くなくなるわけでもなく。。。
今はゲージに入れられ、就寝中です。
そんなこんなで元旦が過ぎていきました。
私たちはというと・・・
おせちを食べ、

お雑煮を食べ、

ビール飲んで寝る・・・

という生活。
ダンナさんは昼間でお仕事お疲れさんでした。
私の風邪も大晦日をピークに少しましになってきました。
讃岐のお雑煮は白味噌+あん餅です。
これが美味なんですねぇ。これを食べないと正月が来た気がしないっちゅーもんです。
みなさんのお雑煮はどんなお雑煮ですか??
では今年もどうぞよろしく~


テーマ : ダックスフント大好き♪ - ジャンル : ペット
| HOME |